スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
音楽、映画、エッセイ風など気ままに綴っています
こんばんは・・・。この間のブログの投稿作内でも挙げましたが、
「Blog Ranking」という、仲間や友達の輪があって、一応、数字が
トータルされるらしく、本日の私のこの「のんびり~」シリーズが
「40代」カテゴリ順位で67位/1273人
、地域順位「神奈川」で
19位/616人
、でした。これも、皆様方の温かいご支援のおかげ
と痛感しております。いつも、もたもた運転でトロトロ編集しまくるブッキーな私をお許しください。スマートなブログつくりを目標と
します。。。これからも、時々でよいので応援してね !
・・・(本日の写真は夜の遊園地、コスモワールドです。)
に参加させていただいた。 なので、あっという間だった。 6月からは
気合をいれなくては。 春から夏へとの移り変わるめまぐるしい季節のように、
私たちの暮らしも、ころがるように明日へ向かって行く。
明日は、どうなるのかな・・・・・・。
こんにちは。 今月ももう僅か。6月の中旬からは海運業の勉強をしに
専門学校に試験対策で授業を受けることになりました。
なので、今日は少しキリリ、と心機一転した構えでおります。
鬼とでるか邪とでるか」、まだ戦々恐々ですが、
石川五右衛門がごとく、「冷静に」座しています。
皆さんは、どんな予定がありますか・・・?
・・・ 以前、ハワイマウイ島の海に潜りましたよ。ニモの世界かな。
童心に帰ると・・・。 最近の幼稚園生はカラフルなキャップを
かぶっていいのですね。 私は近所の散歩中に黄緑色のキャップをつけた
たくさんの園児は初めてみました。私たちの子供の頃はキャップの色は
紅白しかありませんでしたからね。
晴れた午後にみんなで手をつないで引率してもらって、とても
爽やかでした。
ところで今、気に入っているサイトがあって絵本ナビといいます。
以前、[つみきのいえ]・・・(by加藤久仁夫さん) をネット購入しました。
この作品で米国アカデミー賞短編アニメ部門をとられた方です。
皆さんは、絵本ではどんな作品がスキですか・・・?
http://www.youtube.com/watchv=WKbNVZtek3Q ・・・(今日の音楽)
オハヨーございます。。。先日、5月の気候のよさを満喫しに、
箱根の仙石原、「星の王子様musium.」に参りました。ケイタイで
写真も撮れたし、良かったです。さっそくUPしますね! 芦ノ湖湖畔で
は「つつじ祭り」が盛大に行われていました。
今度は、どこに行こうかな、あじさいでも見に行きましょうかね。
春らしい、お茶会・・・?
まずは、5月らしい挨拶。
皆様、本日はこのカフェーへようこそ。
ここのカフェーでお見せする写真は外から集めたものでございます。
(これから自作作品を始めてオリジナルものに変換する予定です。)
ホントはご紹介したい数え切れないほどの素材が 自分にはあって、
これら全てがファイルに収まりきれるか不安です。
おはようございます。
前回のこの欄でブログパーツが開かない被害にあった方スミマセン。
もう訂正してUPしましたから安心してご利用ください。
さて、平日になれば昼間は平常モードにチェンジです。
それにしても、最近の女性のファッションの進化する「カワイイ」は見逃せません。
昔は憧れに過ぎなかったものが、どんどん手に入れたくなるデザインのよさで
眼前にせまります。もし私に娘がいたら「スゴク気が合うだろうな」、と思う
楽しさが発見できるのです。
http://sound-awake.com/ [sound-awake]・・・音楽のグッドモーニング。
おはようございます。
朝からいろんなモノに囲まれています。
こんな日本の当たり前の朝の風景ってとても幸せ・・・ですよね。
今日も一日ガンバロウ。
http://www.bijutsu.co.jp/bt/ ・・・「美術手帖」